1c61123de8601a5eaea81b9988f61305ea94d12b

booking

Booking.com

2015年12月24日木曜日

日本の官僚の残業が多い事例、前武雄市長 樋渡啓祐さん -

当時、31歳の時ですね、中央線の国分寺駅のホームに電車が入ってきた時にフラッとなって、後ろの人に羽交い絞めにされて助かりました。眠れなかったし大変だったんで精神安定剤を服んでいたんですけどね。 そんなことがあった後に基地関係のある会議があって、海兵隊だとかいろんな人が来ていたんですけど、その席上で「僕はもう死にそうだ、電車に飛び込みそうにもなった」って言ったんですね。そうしたら海兵隊の人が机をドンッって叩いて、「F●CK YOU!」って言ったんですよ、僕に向かって。政府の会議で普通は「F●CK YOU」なんてありえないんですよ、禁句中の禁句なんですね。僕が「なんだー」と思っていたら、「お前はいいじゃないか、どんなに打たれようと死ぬことはない。だけど俺たちは背後から撃たれたら死ぬんだぞ。俺たちの死亡率知ってるか?」って。たしかに僕が家族ぐるみでおつきあいしていた海兵隊員もけっこう亡くなっているんですよね。複雑な心境でいると「人生はしょせんミュージカルのようなものだ、だから今は悲しい役を演じていると思えばいいじゃないか」って言うんですよ。それを聞いた瞬間にすごく楽になりましたね。そこから変わりました。どんなに辛いことがあっても死ぬわけではないし。






0 件のコメント: