日本の「おもてなし」には違和感を持たれているようですね。 アトキンソン:一番驚いたのは飲食店で「閉店ですよ」と言われることです。海外では閉店ですとか言われることはないんです。あなたの払った対価はこの時間までだと言われているような感じで、とてもサービスだとは思えません。日本はお客と店が割と対等ですから、日本人にこれを言っても響かないみたいですが。
· なぜ急にみんな、「世界一のおもてなし」とか言い出したんでしょう。自己満足の部分が結構あって、日本人同士で世界一ですよと言い合っているんでしょう。もしそこへよそ者が入ってきて「いや別に自分はいいと思わない」と言っても、あなたは分かっていないからと処理されてしまう。
0 件のコメント:
コメントを投稿