1c61123de8601a5eaea81b9988f61305ea94d12b
Fusión Latinoamérica y Japón
Si, nosotros podemos.
booking
Booking.com
2016年1月1日金曜日
もともとブルゴーニュは英国の領土で、ワインを作ったのも英国人だと思うが? 歴史家近藤さんの混同
1960年代になって、仏・ドゴール大統領に反対されながらも、イギリスがヨーロッパ共同体(EEC)に入ろうとしたのは、安くて良いワインを手に入れたいという思いがあったからです。
·
ビールやサイダーは長らく水代わりに呑まれていた。生水は不潔で危ないけれども、醸造した酒なら大丈夫、安全で健康的な飲み物だと考えられ、子供まで呑んでいた時代がありました。一方、18世紀に流行した安くて質の悪いジンは、簡単に酔っぱらえて、健康を害し、風紀を乱すものと考えられ、規制されました。
歴史家・近藤和彦さん「ビールよりワインな英国人」【インタビュー】 : 新おとな総研 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
[www.yomiuri.co.jp]
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿